
展示会で見た時から一目惚れでした。
なんといってもその生地感。
夏の暑さが大の苦手な私には最高の生地だと。
"LINEN PALAKA"
従来のコットンで織られたPALAKAをご存知の方は、その常識が覆されることでしょう。
従来の生地をご存知でない方は、ただただその着心地に感動するはずです。
PALAKAはその歴史を遡ると作業着として着られることが多かったようですが、リネンで織ることで、それとは一線を画す存在になりました。
「夏に手放せない日常着」という言葉が似合う、そんな仕上がりに。
私は洗濯を繰り返すとその表情が変化する天然繊維が好きなのですが、今回使用しているリネンもそのひとつ。
リネンといってもその種類は多岐にわたり、コシが強く丈夫なものからふんわりと柔らかなものまで。
LINEN PALAKAに使用したリネン生地は、その両方の良いところを感じていただけると思います。
だからこそ、外出するときはもちろん、ルームウェア、ナイトウェアとしても着れちゃいます。
早速私も愛用していますが、家に帰って部屋着として着て、そのまま就寝、次の日はそのまま外出です。
汗をかいても汗染みが気になりませんし、取り扱いも難しくなく洗濯機で洗濯可能、すぐに乾くし、洗うほどに生地が育っていく(最高すぎませんかね?)。
特にパンツはこの夏、ALOHA PANTSとPALAKAの二刀流になりそうな予感。
チェック柄のおかげで着こなしがシンプルになりすぎないのがありがたい。
今年の夏はLINEN PALAKAを着て「ビッグウェンズデー」を観たいですね。
「ホノカアボーイ」もお忘れなく。
前田