![](https://porterclassic.com/wp/wp-content/themes/porterclassic/images/nav_cat_happyhour.png)
小泉今日子・高崎卓馬 対談
January 13.2016
※HAPPY HOURでは編集を行っていません。ゲスト及び参加者の発言内容に対し一切の責任を負わないものとします。
小泉 今日子
1966年2月4日生まれ。神奈川県厚木市出身。
数多くの映画、ドラマ、CM、舞台に出演。また、エッセイストとして本を出版するほか、新聞の書評委員を務めるなど、その活動の分野は非常に広い。
2009年公開の映画「ホノカアボーイ」の主題歌「虹が消えるまで」のヴォーカルを務めた。
高崎 卓馬
1969年10月1日生まれ。福岡県出身。CMプランナー。
広告機構「クジラ」でカンヌなど、国内外の広告賞を多数受賞。
2009年公開映画「ホノカアボーイ」の脚本家兼プロデューサー。
コージくん
それを言われるとまたとまんないでしょ。3人で買い物行ってんだけど「コージくん何でもおいしいから」って。「じゃぁ、唐揚げとお刺身とかおうちで食べてるの?」って聞くと「お刺身はオトウが食べるものだから、僕らが食べようとするとオカアに怒られる」って。
(笑)
はーちゃん
おもしろい。え~良い。
コージくん
「じゃぁお前ら好きなお刺身買いな」って。で明日の朝用にハッシュドポテトとかを買ってやると「あ!ハッシュドポテト!」って。
(笑)
はーちゃん
かわいい!
コージくん
で、もうたまんなくて。
レオ
良いなぁ。
克
で、ちなみにね卓馬さんね、ムラってのはいかにもブスっとした顔で「おぉ来てんの~」みたいな。
卓馬さん
入ってくるんだ(笑)
克
ね、ちょっとみんな、良く聞いて。俺1回で良いから、1回で良いから、キョンちゃんから電話欲しい!
(笑)
コージくん
今してあげて!今!即!
キョンちゃん
克ちゃんの2個入ってて分かんないんだもん。
レオ
こっちのほう。
キョンちゃん
あ、じゃぁこっち消さないと。
克
ねぇ、はーちゃん。究極なのは、「え!?」って。
コージくん
そのなんでも無い時に!
克
2回3回じゃない、それでも嬉しくない?
キョンちゃん
着信だけ残してて。
(笑)
卓馬さん
登録できないから。
キョンちゃん
なんか、どっちだっけかな~って思って。
克
はーちゃんも電話してくれないね。
はーちゃん
克さんさ~。
キョンちゃん
しょうがないよ。
克
分かりやすい番号だよね。
レオ
すんごいラッキーな番号が見つかって。超分かりやすい。
(笑)
克
メールってのは?
コージくん
逆にちょっと寂しい。こんなに分かりやすいのに。
克
だから俺の場合はメールができないから、留守電。
卓馬さん
2回かけると出る。1回目出ない。
レオ
俺、親父のメルアド知らなくて。
コージくん
ワシも。
克
こないだ入れてくれたんだよ。
コージくん
着信履歴ってすごいあるんだけど、発信履歴って1番前いくと6月位。自分から本当かけないんだなって思っちゃって。ビックリするくらい。
(笑)
レオ
え~業務連絡。高崎卓馬さん、ちょっと酔っ払ってます。
卓馬さん
あ~やばい。
はーちゃん
マジで?
卓馬さん
早いんで。まだ。ダウジングしますよ。
レオ
大丈夫ですか。
キョンちゃん
そうだそうだ、この間はありがとうございました。明治のチョコレートのコマーシャルで。
卓馬さん
真田さん監督やって。
レオ
はいはい。
キョンちゃん
そう、真田さんと初めてちゃんと。
卓馬さん
そうですよね。(笑)
キョンちゃん
でも良い監督だった。明治チョコレートのリニューアルで新しいコマーシャルを撮ってもらったんだよ。
レオ
へ~。